Technologies & Products,etc 2023
下水道展 ’23札幌 本誌が注目する今回必見の技術・製品等
-下水道情報「下水道展 ’23札幌」臨時増刊より-
|
(令和5年7月28日掲載)
|
公共投資ジャーナル社では、日本下水道協会主催「下水道展 ’23札幌」(令和5年8月1日~4日、@札幌ドーム)の報道協力機関として、さまざまなPR活動を展開してきましたが、その中でも、独自のメイン企画として各関係各位のご協力をいただきながら専門情報紙「下水道情報」の臨時増刊(A4判・カラー、88ページ)を制作し、8月1日に発刊いたしました。
この中の特集記事の1つ、「Technologies & Products,etc 2023 本紙が注目する今回必見の技術・製品等」では、30の出展企業・団体様から情報提供いただいた37品目の技術・製品、サービスなどを詳しくご紹介しています。下記に同内容のPDFを掲載させていただきますので、お役立ていただければ幸いです。 |
 |
|
|
 |
p.02-03 下水道情報「下水道展 ’23札幌」 臨時増刊 総合目次 |
|
p.33 特集「Technologies & Products,etc 2023」インデックス |
p.34 ㈱石垣 ハイブリッド型圧入式スクリュープレス ISGK V |
p.35 荏原実業㈱ 停電時マンホールポンプ起動支援システム |
p.36 ヴェオリア・ジェネッツ㈱/㈱西原環境/フジ地中情報㈱ 自律走行型ドローンが管路調査 |
p.37 ヴェオリア・ジェネッツ㈱/㈱西原環境/フジ地中情報㈱ 西原環境の持続可能な水処理技術ラインナップ |
p.38 ㈱NJS Connected Collector 【コネクティッドコレクター】 |
p.39 ㈱NJS SkyManhole |
p.40 ㈱NJS 統合型インフラ管理システム SkyScraper |
p.41 ㈱NJS 水中ドローンWATERiとWater Slider |
p.42 ㈱九電工 省エネ型窒素除去技術 NADH風量制御 |
p.43 三協工業㈱ 生物脱臭装置 |
p.44 ㈱三水コンサルタント 下水道施設台帳 3D Cloud |
p.45 新明和工業㈱ ターボブロワIoT遠隔監視サービス |
p.46 住友重機械エンバイロメント㈱ スパイラルカッター |
p.47 積水化学工業㈱ SPR-SE工法エキスパンドタイプ |
p.48 ㈱中央設計技術研究所 給排水オンライン申請システム |
p.49 ㈱中央設計技術研究所 クラウド型施設管理システム |
p.50 月島アクアソリューション㈱ 創エネルギー型脱水焼却システム |
p.51 月島テクノメンテサービス㈱ ロタカット |
p.52 ㈱鶴見製作所 水中ノンクロッグ型スマッシュポンプ |
p.53 東亜グラウト工業㈱/㈱TMS工業 管路の洗浄・更生・耐震・資源利用まで |
p.54 DO-Jet工法研究会 DO-Jet工法 |
p.55 巴工業㈱ 低動力型高効率遠心脱水機 HED型 |
p.56 ㈱日水コン 地域に根差した下水道資源の農業利用 |
p.57 ㈱日水コン クラウドサービス Blitz(ブリッツ) |
p.58 日本SPR工法協会 SPR工法 |
p.59 日本水工設計㈱ 温度変化から雨天時浸入水を検出 |
p.60 パルテム技術協会 パルテム・フローリング工法 |
p.61 パルテム技術協会 パルテムSZ工法 |
p.62 日之出水道機器㈱ 次世代型高品位GM |
p.63 ㈱フソウ 3D/2D統合コミュニケーションツール「revizto」 |
p.64 兵神装備㈱ 一軸汚泥細断機 モーノカッター |
p.65 前澤工業㈱ 高効率容積式スクリュブロワ/高圧通気型堆肥方式 |
p.66 マルマテクニカ㈱ リアルタイム地中探査機 GS8000 |
p.67 ㈱明電舎 高効率最初沈殿池による下水エネルギー回収技術実証研究 |
p.68 メタウォーター㈱ 機械・電気技術を融合した新世代トータルソリューション技術 |
p.69 横河ソリューションサービス㈱ 最適操業支援サービス OpreX DDMOnEX |
p.70 大平洋機工㈱/ラサ商事㈱ SUPER BETSY |