No.1600(2008.07.29)

 

■特集

「下水道展'08横浜」開催

「下水道展'08横浜」(日本下水道協会主催)が、7月22日から25日までの4日間、「パシフィコ横浜」(横浜市西区)で開催された。国土交通省、環境省など関係官公庁の後援、下水道事業関係業界65団体の協賛のもと、320社・団体(1074小間)が出展。「循環のみちを拓く」をテーマに、各社・団体が最新技術・知見を競い合う盛大なイベントとなった。下水道展の参観者数は、初日1万9072人、2日目2万0435人、3日目2万2948人で、3日間で6万2455人を数えた。メインの展示紹介に加え、同時開催の「第45回下水道研究発表会」、「第23回下水道都道府県セミナー」で活発な情報交換がなされたほか、「出展者プレゼンテーション」では多くの聴講者を集めていた。本紙では今回、開会式のもようや展示ブースを取材し、その内容を紹介する。

■政策・予算

国交省 下水管損傷状況の点検調査結果(第5回)
国交省 温暖化防止便益の算定方法公表
 金額で定量化 B/Cマニュアルに追加

■地方公共団体

東京都 芝浦TP上部を民間に貸付け
 建設・運営事業者を公募
大阪府 平成20年度本格予算が成立
 流域下水道建設費に299.3億円を計上

■関連団体

下水道事業団 担体充填型高速メタン発酵の実証実験
 熊本県八代北部浄化センターで開始

■データ

日本産業機械工業会 20年5月の環境装置受注状況

■企業

日本ヘルス工業 韓国KOLONと水処理分野で事業協力
 まず監視制御システムを技術移転

■ピックアップ

葉仁博氏(台湾下水道協会常務理事)に訊く 台湾下水道の近況

■スポットニュース

下水道業務管理センター JS研究成果の特別講演会を9月に開催
下水道業務管理センター 技術検定等の2008年受験用参考書を発刊
下水道機構 東京と大阪で技術マニュアル活用講習会を開催
横浜市環境創造局 職員対象に技術研修会開催
 下水道展に併せ、22日・25日の2日間

■今週の"Intelligence"from China

「集中から分散へ」 −中国汚水整備のボトルネック−

■喫茶室/取材ノートから

■付録

◎入落札情報
 日本下水道事業団の工事入札結果(6月25日〜7月23日)
 コンサル契約実績(7月18日)

 

 

[HPに戻る]