バックナンバー目次情報


 トップページへ→


環境施設 No.159(2020年03月)


■インタビュー企画:

   価値創造的なごみ処理システム構築に

   官民挙げて取り組むことは焦眉の急!                   本誌編集委員会 

    −(一財)日本環境衛生センター 副理事長 藤吉秀昭氏に聞く−

■トピックス:

     「高温材料システム」分科会 今年度第3 回例会開催            山根和範 
     −日環センター・藤吉秀昭副理事長ら4氏の講演・情報提供−
     [基調講演]ごみ処理事業の国際比較から見た我が国の課題(藤吉秀昭)
     [講演@]廃棄物処理の基本は拡散か濃縮か(阿部清一)
     [講演A]回転式表面溶融炉における廃プラ・廃塩ビのリサイクル(永山貴志)
     [最新話題提供]2019 年台風15 号・19 号被害と
                    JESC の災害廃棄物処理支援の取り組み(佐藤幸世)
     第41 回全国都市清掃研究・事例発表会レポート               鈴木康夫 

■緊急寄稿:

    首里城炎上!大火災に至ったスキーム                        鍵谷 司 

    −火災の概要・経緯とその原因・初期消火の整理−

■連載:Front Line                                    村山愉偉 

    焼却炉O&M の知見を技術開発、プロジェクトの実行へ
     好循環に入ったライフサイクル事業

■ Topics on Waste Management

    プランテック 長崎県・五島市クリーンセンター建設工事完了
    日造 英国向けごみ焼却発電プラント完工
    日造 豪州でごみ焼却発電プラント建設・所有・運営
    メタウォーター 松戸市リサイクルプラザ整備事業受託
    プランテック インドネシアの焼却設備に「バーチカル炉」採用
    荏原環境 AI でごみ識別、自動クレーンシステム運用開始
    日造 スイス向けごみ焼却発電プラント設備受注
    日造 英国・レスターシャー州で焼却発電プラント受注
    日造 我孫子市焼却発電プラント整備・運営受注

■我が社の環境新技術情報:

    ICT・AIを活用した
      ごみ処理施設の高度化に関するタクマの取り組み                池田広司 

シリーズ:自然エネルギーは脱原発の切り札か?C                   鍵谷 司 

    再エネ固定価格買取制度(U) 
    〜どうなる! 負担増(賦課金)〜

■シリーズ:鴨川の恵みC                                     金田由紀夫 

四季の移ろいと廃プラ問題を考える

Topics on Biomass

    東洋エンジ・日鉄エンジ 静岡県で75MW級バイオマス専焼発電所受注
    中電など 鈴川EC石炭火力をバイオマス発電事業化
    IHI 発電用ボイラの木質バイオマス専焼化工事受注
    月島 亀岡市年谷浄化C消化ガス発電事業契約
    イーレックスなど 大船渡バイオマス発電所が運転開始
    イーレックスなど 豊前バイオマス発電所が運転開始
    協和エクシオ JRA栗東トレセン・バイオマスプラント完成
    タクマ さつま町バイオマス発電向け発電設備受注
    三菱重工 カナダでバイオマス発電設備提供

■連載コラム:裏方思考の散歩のみち(第12 回)                       裏方思考 

    磯焼けの話K 溶解性鉄で海を再生できるか!(2)

■連載:見栄ごみ処理プラントエンジニア講座                          鈴木康夫 

    第23 回 見学会に行こう!

■連載コラム:多事雑言(第21 回)                                吉葉正行 
                                
■環境気象台