バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1871(2018.07.03)

■クローズ・アップ1

   都道府県・主要都市における経営効率化の取り組み状況【本紙調査】

    〜公営企業会計の適用、PPP/PFI、広域化・共同化〜

■クローズ・アップ2

   名古屋市上下水道局
   H29機械・電気設備工事の業者別受注高ランキング −本紙集計−
    機械はメタウォーター、電気は明電舎がトップ
    設備工事の総契約額は35.3%減の71億9075万円

■シリーズ・注目の海外プロジェクト

   第4回 パプアニューギニア「ポートモレスビー下水道整備事業」

■トレンド・ニュース

   広域化・共同化計画 10チームに分割して検討【岩手県】
    モデルチームには一関チームを選定
   県庁所在都市など主要都市の30年度下水道事業費【本紙調べ】

■カレント・トピックス

   住宅局の実証事業で分離型紙オムツ処理を採択【国交省】
   PPP/PFI検討会 参加自治体は計72団体に【国交省】
   管きょカメラ調査の共同発注へ 32年度メドに【石川県金沢市、内灘町】
    業務の効率化やSM計画のレベルアップ狙う
   処理施設の包括委託導入へ、公募型プロポ【大阪府河内長野市】
   バイオマス事業の事業化に向け民間提案を公募【佐賀市】
   「理解・行動」につながるプロジェクトを推進【GKP】

■企業

   第37回総会を開催 新会長にNJSの村上社長【水コン協】
   60周年を機に浦安技術センター「本館」を開所【東亜グラウト工業】

■スポット・ニュース

   山本哲三・佐藤裕弥編著『新しい上下水道事業』が発刊
   紙オムツ受入検討開始のプレスリリースが金賞に
   広域化テーマにシンポジウム 下展初日に開催【下水道協会】

■集落排水・浄化槽

   《データ特集》農業集落排水 市町村別水洗化人口・水洗化率〈後編〉
    供用済み900事業の施設利用状況 平成28年度現在
   19日、新たな廃棄物処理施設整備計画が決定【環境省】
    浄化槽人口普及率 17ポイント増の70%に
   30年度集排計画設計士試験 10月14日実施へ【地域環境資源センター】

■バイオマス

   第17回総合講座 8月7〜9日の3日間開催へ【日本有機資源協会】

■JSだより(連載153)

   下水道技術検定及び下水道管理技術認定試験の紹介

■グローバル・ウォーター・ナビ(38)

   台湾で愛される日本の土木技師・八田與一

■喫茶室/取材ノートから

■付録

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(5月30日〜6月12日)
                 コンサル契約実績(5月30日〜6月20日)