バックナンバー目次情報


 トップページへ→


下水道情報 No.1832(2016.12.06)

■クローズ・アップ

   大阪府流域下水道の現状と今後の事業の進め方

    建設投資額は今後10年で約2530億円と試算 
    高まる設備の改築更新需要が課題に

■トレンド・ニュース

   湖南中部浄化センターの3号焼却炉更新へ【滋賀県】
    29年度から次期汚泥処理方式の検討に着手
   経営支援の新たな枠組み構築へ、2市でモデル検討【下水道事業団】
    中長期の経営計画策定を包括的にサポート

■カレント・トピックス

   GAIAプロジェクトの技術開発テーマを決定【国交省】
   PPP/PFI検討会 モデル都市等が検討状況報告【国交省】
   北多摩二号・浅川T間の連絡管が完成、式典も【東京都】
   余剰汚泥対応型脱水機、焼却炉の共同研究が終了【東京都】
   県、市町村、公社で事業推進協議会を設立【埼玉県】
    汚泥の共同処理や災害時対応を検討へ
   南蒲生浄化Cの沈下で報告書 対策に7.2億円【下水道事業団】
   「穿孔基準」などの検討結果をとりまとめ【管路更生工法検討調査専門委員会】
   講習会開催、B-DASHガイドライン案を説明【下水道光ファイバー技術協会】

■海外展開

   ベトナム推進工法関連研修で技術者5名を招聘【国交省】

■資料・データ

   平成28年度コンサルタント業務の公告・公示内容(北海道〜富山県)【下水道事業団】

■企業

   地下空洞状況と舗装の平坦性を一元的に可視化【川崎地質と富士通の子会社】

■スポット・ニュース

   施設見学会でG&U技術研究センターなど訪問【施設業協会】

■集落排水・浄化槽

   《データ特集》全国市町村の合併処理浄化槽処理人口・普及率(第1回)
    北海道・東北ブロックの全406団体 平成27年度末現在
   間野々地区集排 2期目の機能強化に今年度から【岩手県矢巾町】
   河水地区集排 機能強化事業の来年度実施へ準備【福井市】
   既設集排2地区を統合へ 機能強化で今年度着手【京都府福知山市】

■バイオマス

   支援措置拡充、他省庁との連携強化など国に要望【バイオガス事業推進協】
    11月28日、農水省内で市町村長懇談会を開催

■コンセッションとは何か?(第11回)

   Eau du Grand Lyon

■JSだより(連載136)

   JSのアンカー

■喫茶室/取材ノートから

■付録

   ◎入落札情報
    日本下水道事業団の工事入札結果(10月18日〜11月22日)
                  コンサル契約実績(11月10日〜11月22日)